技術士 第二次試験対策の書籍について

こんにちは。
第二次試験の筆記試験まで残り2ヶ月を切りましたね。

第二次試験で僕が調べた対策本について紹介したいと思います。

目次

独学・過去問で効率的に突破する! 「技術士試験」勉強法

Amazonで鳥居 直也の独学・過去問で効率的に突破する! 「技術士試験」勉強法 (DO BOOKS)。アマゾンならポイント還元本が多数。鳥居 直也作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また独学・過去問で効率的に突破する! 「技術士試験」勉強法 (DO BOOKS)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

技術士試験の勉強法についての書籍です。
第二次試験の勉強を始めるにあたって手に取る本としては良いと思います。
2013年の発刊ですので少し古いですが、十分参考になります。

技術士第二次試験の論理的攻略法 −論文の書き方・文章のまとめ方

Amazonで青山 芳之の技術士第二次試験の論理的攻略法 −論文の書き方・文章のまとめ方−(改訂3版)。アマゾンならポイント還元本が多数。青山 芳之作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また技術士第二次試験の論理的攻略法 −論文の書き方・文章のまとめ方−(改訂3版)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

第二次試験の論文の書き方まとめ方の書籍です。
第二次試験では記述式の論文試験がありとても大変です。
その記述式試験の対策本です。改定されて現在は第三版とのことで人気の書籍ですね。

技術士第二次試験「総合技術監理部門」攻略テキスト

https://www.amazon.co.jp/dp/4526070734/
総監部門のテキストです。総監は出題範囲が広く、ちょっと抽象的ですので勉強しづらい印象があります。総監対策として基本的な知識、とくに受験対策としての知識を入れておくのに適していますね。

2017年版 技術士第二次試験建設部門択一式 対策厳選100問

https://www.amazon.co.jp//dp/4822235289/
建設部門の択一式試験の対策本です。普段から実務をこなしている方であればこれぐらいの問題数をこなせば十分合格ラインに達すると思います。

おわりに

以上が技術士第二次試験の受験対策用の書籍です。
技術士は他の試験に比べて書籍、情報が少ない印象を受けますが、ある程度の書籍は揃っています。
勉強時間の確保は大変ですが、十分に対策を練って試験に望みたいですね。

内容について

このサイトの内容について

記事の内容については個人的に調べたことをまとめています。
内容には注意を払っていますが、間違っていることがあるかもしれないです。必ずご自身で確認してください。
違っている内容については問い合わせフォームからお知らせしてもらえると嬉しいです。

シェアについて

シェアのお願い

このサイトは技術士試験の受験のためにインターネットで調べたことをまとめたサイトです。
シェアやいいね、ブックマーク、ツイート、コメントをしてもらえると励みになります。
また感想や知りたいことがありましたらコメントをもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク